BK‐001 鯉 大(黒)|つるし雛部材| 日本製 |和雑貨 |お土産|商材人気 |インバウンド商品 |観光客 |ランキング 売れ筋| 外国人 買い物
消費税込
5,000円以上ご購入で送料無料(以下送料380円)
特徴
日本製手作り鯉 大(黒)つるし雛|インバウンド向け立身出世と強さを象徴・縁起の良いお守り・外国人観光客に人気の和雑貨
力強さと成功を願う鯉の縁起物
鯉は古くから「立身出世」「強さ」「忍耐力」の象徴として、日本文化において男児の健やかな成長を願う縁起の良い生き物です。
滝を登って龍になるという中国の故事「登竜門」に由来し、困難を乗り越えて大きく成長する力強さを表現しています。
この手作り鯉大(黒)つるし雛は、力強い黒地に美しい鱗模様と鮮やかなアクセントを施した、迫力ある作品です。
黒い鯉は特に父親を象徴し、家族を守る強さと威厳を表現する大切な意味を持っています。
職人が一匹一匹丁寧に仕立てた鯉には、見る人に勇気と希望を与える特別な力が込められています。
金色の房が揺れる様子も美しく、まさに水中を力強く泳ぐ鯉の姿を見事に表現した縁起の良い作品です。
同シリーズを繋げて作る小さな鯉のぼり
この黒い鯉に、同シリーズの赤い鯉や緑色の鯉を組み合わせることで、お部屋の中に小さな鯉のぼりを作ることができます。
黒い真鯉(お父さん)、赤色緋鯉(お母さん)、小さい子鯉(お子さん)を順番に繋げれば、家族の絆を表現した美しい鯉のぼりの完成です。
5月5日の端午の節句に、男の子の健やかな成長と立身出世を願って飾る、とても意味深い節句品になります。
マンションなどで大きな鯉のぼりを飾るのが難しい場合でも、この小さな鯉のぼりなら手軽に伝統行事を楽しめます。
お孫さんやお子さんの初節句のお祝いとして、一匹ずつ贈っていけば、毎年家族が増えていく楽しみもあります。
一年を通して飾っておけるので、いつでも家族の成長と幸せを見守ってくれる頼もしい存在として親しまれます。
心に残る特別なお土産として
日本を訪れた海外の方や、日本文化に興味を持っている友人への特別なお土産として、とても喜ばれるアイテムです。
鯉は世界中で親しまれている魚なので、文化の違いを超えて「成功」「強さ」「幸運」の象徴として理解してもらえます。
こいのぼり文化と合わせて日本の子育て文化や家族愛について説明すれば、きっと感動してもらえる文化的価値の高い贈り物になります。
手作りの温かみと日本の職人技術の素晴らしさを実感できる、本格的な日本の工芸品として大切にしてもらえるでしょう。
持ち帰った後も、日本での美しい思い出とともに、成功と幸運のお守りとして愛され続けます。
言葉を超えて、日本人の心や文化の深さを伝えることができる、特別な意味を持つお土産です。
お部屋に活力をもたらすインテリアアイテム
リビングや書斎、子ども部屋など、どこに飾っても力強くて頼もしい雰囲気を演出してくれるインテリアアイテムです。
黒い鯉の迫力ある姿は、お部屋全体に活力と前向きなエネルギーをもたらしてくれます。
和室にも洋室にも自然に馴染む美しいデザインで、現代的な住空間にも違和感なく溶け込みます。
写真フレームに入れて壁に飾ったり、棚の上に置いて楽しんだりと、飾り方も自由自在です。
仕事や勉強で頑張りたい時に眺めれば、鯉の持つ「困難を乗り越える力」から勇気をもらえることでしょう。
手作りならではの温かみがあり、一つ一つに微妙な個性があるので、お気に入りの表情を持つ鯉を見つける楽しみもあります。
商品仕様
サイズ:高さ7cm × 幅15cm
素材 :ちりめん生地
デザイン:黒地・白い鱗模様・黄色い目・赤いアクセント・金色の房
製造 :日本国内職人による手作り
販売単位:1個(写真は商品例)
個体差:手作りのため柄・サイズに個体差あり
お問い合わせ・ご注文について
仕様変更などのご希望など、お気軽にご相談くださいませ。
FAXでのご注文も承っております。
注文用紙はこちら