B-025はいこ|つるし雛部材| 商材人気 |商品 |観光客 |ランキング 売れ筋 |日用品 |外国人 買い物 |日本製 和雑貨 お土産
消費税込
5,000円以上ご購入で送料無料(以下送料380円)
特徴
日本製手作りはいこつるし雛|インバウンド向け子供の健やかな成長と家族の絆を表現する愛らしい人形・外国人観光客に人気の和雑貨
つるし雛「はいこ」
這っている幼児の愛らしい姿をかたどった、日本の子育て文化を象徴する伝統的な人形です。
静岡県の熟練職人が一つひとつ丁寧に手作りした、心温まる成長への願いが込められた特別な作品となっています。
はいこに込められた成長への深い願い
はいこは「這っている幼児の姿」を表現した部材で、子どもの健やかな成長と這い歩きの安全を願う縁起物です。
赤ちゃんが四つん這いで元気に動き回る姿は、生命力に満ち溢れた成長の象徴とされています。
つるし雛において、はいこは子どもが転んでも怪我をせず、安全に這い歩きができるようにという親の切実な願いを表現しています。
また、這い歩きは歩行への重要な準備段階として、将来しっかりと自分の足で人生を歩んでいけるようにという深い意味も込められています。
愛らしい表情と這う姿は、家族の絆と子どもの成長を見守る温かい気持ちを表現した、日本独特の子育て文化の美しい表現です。
職人技が生み出す愛らしい表現
やわらかなちりめん生地を使用し、カラフルな着物を着て這う姿を丁寧に表現しています。
高さ5.5センチ、幅2センチの小さなサイズながら、幼児の愛らしい表情と這う姿の特徴が見事に再現されています。
職人の技術により、まるで今にも動き出しそうな生き生きとした表情が表現され、見る人の心を和ませてくれます。
小さな手足の動きや着物の柄まで細部にこだわって作られた、職人の愛情と技術が詰まった作品です。
現代に受け継がれる子育ての祈り
現代では、出産祝いや赤ちゃんの成長を祝う贈り物として特別な意味を持っています。
初節句やお食い初めなどの節目の際に、子どもの健やかな成長を願う気持ちを込めて飾られます。
子育て中の家族にとって、はいこは日々の成長を見守る温かい存在として愛され続けています。
手作りならではの温もりと、成長への願いが込められたはいこは、家族の宝物として長く大切にされることでしょう。
小さなはいこに込められた大きな愛は、時代を超えて親から子へと受け継がれる普遍的な想いを表現しています。
商品仕様
サイズ:高さ5.5cm × 幅2cm
素材 :ちりめん生地
デザイン:カラフルな着物・這う姿の愛らしい表情
製造 :日本国内職人による手作り
販売単位:1個(色違いそれぞれ別売り・写真は商品例)
個体差:手作りのため柄・サイズに個体差あり
お問い合わせ・ご注文について
仕様変更などのご希望など、お気軽にご相談くださいませ。
FAXでのご注文も承っております。
注文用紙はこちら