B-038蝶々(ちょうちょ)|つるし雛部材| 商材人気 |商品 |観光客 |ランキング 売れ筋 |日用品 |外国人 買い物 |日本製 和雑貨 お土産
消費税込
5,000円以上ご購入で送料無料(以下送料380円)
特徴
日本製手作り蝶々つるし雛|インバウンド向け・縁起の良いお守り・外国人観光客に人気の和雑貨
美しい変化を象徴する蝶々
つるし雛の「蝶々」は、昔から日本で変化と成長の美しい象徴として愛されてきました。
毛虫からさなぎ、そして美しい蝶へと姿を変える生命力は、人生の成長や新しい段階への移行を表す縁起の良いモチーフです。
「今よりもっと美しく、もっと輝く存在になれますように」という願いが込められています。
また、蝶は花から花へと自由に舞い踊ることから、社交性や人とのつながりを大切にする意味も持っています。
赤とピンクの華やかな花柄で彩られた蝶々は、見る人の心を軽やかにし、前向きな気持ちを運んでくれるでしょう。
日々の暮らしに変化と喜びを求める人にとって、心強いお守りとなります。
職人技が生み出す優雅な美しさ
この蝶々は、熟練した日本の職人が一つひとつ丁寧に手作りしています。
高さ6cm、幅5cmという程よいサイズで、優雅な羽の形状と美しい触角まで細やかに再現されています。
鮮やかな赤とピンクの花柄ちりめん生地を使用し、まるで本物の蝶が今にも飛び立ちそうな躍動感を表現しました。
手作りならではの温かみがあり、同じデザインでも一つひとつに個性があります。
機械では決して表現できない、職人の心のこもった仕上がりが魅力です。
軽やかで美しい蝶々は、どこに飾っても空間を明るく彩ってくれます。
推し活と日常を彩るお守り
蝶々は、推し活においても特別な意味を持つお守りとして人気があります。
「推しがより美しく輝き、新しいステージで羽ばたけますように」という願いを込めて、コンサートやイベントに持参する方が増えています。
変化と成長の象徴である蝶々は、推しの活躍を応援する心にぴったり合います。
お部屋のインテリアとしても素晴らしく、窓辺に飾れば自然光を受けて美しく輝きます。
デスクや本棚に置けば、勉強や仕事への意欲を高めてくれるでしょう。
玄関に飾ると、訪れる人に明るい印象を与え、家全体の雰囲気を和やかにしてくれます。
心に響く贈り物として
蝶々は、人生の節目を迎える大切な人への贈り物として最適です。
卒業や就職、結婚など新しいスタートを切る方に「美しい変化がありますように」という想いを込めて贈ってみてはいかがでしょうか。
外国の方への日本土産としても喜ばれ、日本の美しい文化と心温まる願いを伝えることができます。
友人や家族へのちょっとしたプレゼントとしても、蝶々の持つ優雅さと縁起の良さが喜ばれるでしょう。
子どもの成長を願う親御さんにも、「健やかに美しく育ちますように」という想いを込めた贈り物として人気があります。
小さな蝶々に込められた大きな愛情は、きっと受け取る人の心に深く響くことでしょう。
商品仕様
サイズ:高さ6cm × 幅5cm
素材 :ちりめん生地
デザイン:鮮やかな赤とピンクの花柄・優雅な羽の形状・美しい触角
製造 :日本国内職人による手作り
販売単位:1個(写真は商品例)
個体差:手作りのため柄・サイズに個体差あり
お問い合わせ・ご注文について
仕様変更などのご希望など、お気軽にご相談くださいませ。
FAXでのご注文も承っております。
注文用紙はこちら