ひな祭りが出来ました。ピース! カシャッ!
雛人形を購入の際は、いろいろと熱心に教えていただき
おかげで、とても素敵なひな人形と出会えました。
本当にありがとうございました。
我が家の娘・桃奈 (ももな) は、現在7歳の小学2年生です。
アパートに住んでいたころはなかなか大きなお雛様を飾る場所もなく、
4年前に新居をかまえてからこれまで、
何度となくひな人形を見に行ったりしましたが
気に入るものに出会えなかったりして、何年もすぎてしまいました。
一昨年、ネットでひなせいさんの素敵なおひな様が目に留まりながらも、
季節が流れ…昨年末にやっと念願のお店に伺うことができました。
お店では、素人の私たちにもわかりやすく、
しかも優柔不断でなかなか決めきれずに長居してしまったのですが、
親切に、丁寧に、対応していただいて、やっとひな人形が決まった時には、
家族でとてもあたたかい気持ちになりました。
「私のひな人形がやってきた。」 うれし~い!
本当は、生まれてすぐに娘にプレゼントしたかったのですが、
6年後にとても素敵なひな人形を、成長した娘と一緒に選ぶことができたのは
家族にとっても、大変良い思い出になりました。
これから毎年、ひなせいさんで一緒におみかんをいただきながら選んだ事を思い出し、
大切に飾って、皆でお祝いしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
-------------------------------------------------------------
素敵なご縁をありがとうございます!
ひな人形のひなせい 青木健明の感謝のコメント
愛知県岡崎市からわざわざお越しくださり誠にありがとうございました。
7年越しのひな祭りがようやく出来て、ホッと胸を撫で下ろせたのではありませんか? 毎年気になる3月3日だったと思いますが、 今年からは喜ぶ、楽しむひな祭りが出来ますね!
春のひな祭り。
今までの分を存分にお祝いしていってください。
お嬢さんもこころから素直な笑顔にこちらも笑みが出てしまいます。
追伸:みかんを食べて一度、休憩してからひな人形選びをもう一度致しましたよね! 凄いひなせいの庶民的な店内の風景、光景へのコメント。
かえって嬉しいかな!(笑)