祖父母から娘に:愛知県の咲空ちゃん|初節句のひな祭り
祖父母から娘に
祖父母から娘に贈っていただきました。
聞いていたとおり優しい表情のお雛様です。
9ヶ月の娘はつかまり立ちをするようになり
お雛様の小物を触ろうとよく手を伸ばします
来年は、お雛様を見てどんな反応をするのかな?
これから毎年、娘の成長を感じる桃の節句が楽しみです。
祖父母から娘に:愛知県の咲空ちゃん|初節句のひな祭り
----------------------------------------------------------------
素敵なご縁をありがとうございます。
人形のひなせいスタッフ齋藤です。
このたびは、心あたたまるお便りと、とびきりの笑顔あふれるお写真をお届けいただき、本当にありがとうございます。
おじいさま・おばあさまから贈られたお雛様。
そのそばでにっこりと微笑む娘さまの姿から、ご家族のあたたかな想いがそっと伝わってきました。
お人形の表情が“優しい”と感じていただけたこと、とても嬉しく思っております。
そのやさしいまなざしが、まるでご家族の想いを映しているかのように感じられます。
つかまり立ちをするようになったお子さまが、興味津々に小物へ手を伸ばす様子——
そのひとつひとつが「今年だけの大切な一瞬」であり、
また来年、どんな表情でお雛様を見つめるのか、今から楽しみですね。
毎年めぐってくる桃の節句が、ご家族にとって娘さまの成長を見つめる、
やさしくて幸せな時間になりますように。
ご縁をいただき、誠にありがとうございました。
コメントを残す