吉田町の咲花ちゃんの初節句|その子に合った雛人形を選んで飾るひな祭り
吉田町の咲花ちゃんの初節句|その子に合った雛人形を選んで飾るひな祭り
吉田町の咲花の母です。
今年のひな祭りはとても素敵な写真が撮れたため
フォトコンテストに応募させていただきます。
女の子が3人に増えた我が家では、新たに雛人形をお迎えして、今年のひな祭りをお祝いしました。
もちろん、3人の雛人形は全部ひなせいさん。
毎回、その子に合った雛人形を一緒に選んでくださりありがとうございます。
全員分並べると、とても華やか
娘たちと、とても楽しいひな祭りを過ごすことができました。
また、偶然にも届けていただいた日が、咲花の生まれてからちょうど100日目の日。
100日祝いの日に雛人形たちと笑顔で写真を撮ることができました。
今回撮った写真の中でも、96歳の曽祖母との写真は特にお気に入りのものです。
これから娘たちが健やかに育ち、幸せになれるよう、毎年ひな祭りをお祝いしていければと思います。
ひなせいさん、ありがとうございます。
-------------------------------------------------------------------------
吉田町の咲花ちゃんの初節句|その子に合った雛人形を選んで飾るひな祭り
人形のひなせいスタッフ辻井です。
この度は、フォトコンテストへのご応募とともに、温かなお便りと素敵なお写真をお送りくださり、本当にありがとうございました。
ご家族みなさまで迎えられた、今年のひなまつり。
3人の愛らしい娘さんそれぞれに、心を込めてお選びいただいた雛人形を飾ってくださったとのこと、私たちひなせいにとってもとても嬉しいご報告です。
笑顔いっぱいのお写真には、お姉ちゃんたちの元気な表情と、咲花ちゃんの愛らしさ、そしてご両親のやさしいまなざしがあふれていて、見ている私たちの心までぽかぽかとあたたまりました。
中でも、96歳になられる曽祖母さまと咲花ちゃんのお写真は、まさに“世代を越えて受け継がれる愛”を感じさせてくれる一枚で、胸がいっぱいになります。
たくさんの時を重ねた優しさと、生まれたての命の輝きが寄り添うその一瞬は、かけがえのない宝物ですね。
また、お届けした日が咲花ちゃんの100日目の記念日だったとのこと。
そんな特別な節目に、私たちの雛人形がそばにいられたことを、本当にうれしく、ありがたく思っております。
これからも、ご家族皆さまでひなまつりを楽しみながら、娘さんたちが健やかに、笑顔で日々を歩んでいけますよう、心よりお祈り申し上げます。
このようにご丁寧にご報告いただけることは、私たちのものづくりにとって、なによりの励みです。
これからも、ひな祭りが「家族の幸せな記憶」として残っていくよう、心を込めて人形をお届けしてまいります。
改めまして、このたびは心温まるお便りとご応募を、本当にありがとうございました。
今後とも、どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
コメントを残す