このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。

お人形の表情の良さで選択:北海道河東郡の怜ちゃん|初節句のひな祭り

お人形の表情の良さで選択:北海道河東郡の怜ちゃんのひな祭り 初節句

雛まつりでお祝い 雛人形

家族揃って雛祭り おひな様

雛人形で初めての雛祭り

 

お人形の表情の良さで選択:北海道河東郡の怜ちゃんのひな祭り 初節句

このたび、ヤフーショップを通じて御社より「怜華雛」を購入しました〇〇と申します。

親族からの評判も大変よく、満足しております。

近所のデパートで買おうと思っていたのですが、 子の名前に似ている商品名だった事と、お人形の表情の良さから、御社の商品を選択して正解でした。

3月3日過ぎてもしばらーく飾っていました・・・
(あまり良くないのでしょうか?)

これから長い間、大切に使わせて頂きます。


---------------------------------------------------------

お人形の表情の良さで選択:北海道河東郡の怜ちゃんのひな祭り 初節句

素敵なご縁をありがとうございます!

 

人形のひなせい スタッフの吉永です。

かわいらしいお写真をありがとうございました。

雛飾りは3月4日にしまわないと…という地域もあるようですが、啓蟄に合わせてしまう、 1年じゅう飾っておくなど地域によって片付け方はさまざまなようです。

私のおすすめは「お天気がいい日」です。

からっと乾いた天気のよい日に片付けるのがカビ防止にもなってよいと思いますよ!

怜ちゃんの一文字と同じお雛様、満面の笑顔で迎えていただいてありがとうございます。

好奇心いっぱいの瞳としぐさで、優しそうなお兄ちゃんたちとご家族に囲まれてすくすく元気に育ってくださいね!

この度はご縁を頂き、誠にありがとうございました。

 

ご購入されたお雛様はこちら

コメントを残す

コメントは公開する前に、管理者の承認が必要です

皆んなが楽しい|ひな祭りの初節句

こんな幸せ感じるなんて・・・

初めて体験した我が家のひな祭り

心に残る家族の思い出増えました

娘の誕生が、私たちに春のイベントを一つ増やしてくれました。

初めて、「親」となる私たちですが、私たちもあなたと同じで「親」としての家族の初節句の始まりです。

これからずっとあなたの成長と幸せをお雛様と共に見続けたいと思ってます。

ひな祭りの初節句 一覧を見る

トップページから情報を探す

ひなせいのトップページから様々な情報にアクセスできます。

  • お雛様のカテゴリー別の販売紹介
  • お客様の購入レビュー
  • ひな祭りのお役立ち情報
  • ひなせいのこだわり

ご覧になってください

おしゃれな雛人形のトップへ

トップページから様々な情報をお探しください



・お雛様のカテゴリー別の販売紹介
・お客様の購入レビュー
・ひな祭りのお役立ち情報
・ひなせいのこだわり


ごゆっくりご覧になってください


おしゃれな雛人形のトップへ

メルマガで「選ぶヒント」をお届け

お得な情報や、お役立ち情報をお届けします。

「お気に入りのおひなさま選び」を知っていただくのもひなせいの役割と思っております。
雛人形工房ならではのメルマガを送らせていただきます。
・「ひな人形の選び方」
・「ひな人形の知識」
・「お客様の飾り方事例」
・「お買い得情報」などを定期的に、あなたのメールボックスにお届けします。

メルマガ会員登録いただきますと、

5〜10%OFFクーポンをプレゼント

お名前、メールアドレスをご登録いただくと入手できます。

読み物としてお役立ちいただけるコンテンツや、最新情報などもお届けします。

カート

これ以上購入できる商品はありません