このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。


トップ >  おしゃれな雛人形 特集を見る


夫の両親へ感謝:川西市の美心ちゃん|初節句のひな祭り

夫の両親へ感謝:川西市の美心ちゃん:雛人形と初節句の雛祭り

夫の両親へ感謝 桃の節句

夫の両親へ感謝 ひな祭り
夫の両親へ感謝 初節句

夫の両親へ感謝 おひなさま
感謝 初節句
夫の両親 初節句


夫の両親へ感謝:兵庫県川西市の美心ちゃん:雛人形と初節句の雛祭り

この度は大変素敵なお雛様をありがとうございます。

今年、娘の初節句のお祝いにと夫の両親がプレゼントしてくれました。

ある日、夫のお母様から「この中でどれがいい?」と5つお雛様の候補をあげてくださり、私たちは「両親2人に決めてほしい!」とお願いをしました。

そして2月1日、大きな段ボールが届き、日付指定されていたこともありすぐにお雛様だと気づきました!
「どんなお雛様を選んでくれたのかな?」と私もワクワク。

そして長男(2歳)に「お雛様お家にが来てくれたみたい!見てみる?」と聞くと、万歳をして「やったー!見る見るー!」と興味津々。
今まで長男1人でひな祭りの行事はスルーだったので。笑

そして、開けてお雛様を見てビックリ!
なぜなら候補には上がってなかった、ひなせい様のお雛様が入っていたからです。

私たちに相談した後、またネットで調べたりお店に足を運んだりして
選んでくれていたことを知り、2人の思いにすごく胸が熱くなりました。

子どもたちが寝た後、雛人形を初めて手にするという夫は「これはどこ?何これ?」と興奮気味。

2人で笑いながら楽しく飾り付けをし、最後にぼんぼりに灯りをつけて
「とっても素敵なお雛様を買ってもらったね。これから何十年大切にしなきゃね!」と話しました。

飾りつけをした写真とともに夫の両親へ感謝の気持ちを伝えると、お母様から
「ひなせい様のお雛様のお顔が優しくて気に入ったの。美心が大きくなったら、一緒に飾れるのがいいかなと思って。」
と、2人の思いを知り、またさらに感動して嬉しかったです。

朝起きると長男はお雛様を見て喜び、「抱っこしてー!」とお願いしては近くでじーっと観察していました。
それから、毎日お雛様に「おはよう」や「おやすみ」と声をかけたりピカピカに完食したお皿を見せたりとすごく嬉しそうでした。

そんな様子を、娘も気になるように見ていました。

3月3日の雛祭りは娘だけ、子ども2人だけ、家族4人でと何枚もお雛様と写真を撮りました。

また、私の両親もお祝いしてくれるということで実家に行くと私が生まれたときに買ってもらったお雛様が飾られていました。

私は4姉妹で、1番下の妹がまだ高校生ということもあり、母は30年、毎年欠かさずお雛様を飾ってくれます。

そのお雛様を見た時、
毎年母と飾っていたこと、
2番目妹が生まれて大きくなったら妹とも一緒に飾ったこと、
3番目妹がぼんぼりを触って破いたこと、
1番下の妹がひしもちを口に入れたことなど…
一瞬で色んな思い出で溢れました。

そして、何より母が「おばあちゃんが買ってくれたのよ!」と、とってもとっても大切に扱う姿。
私は30年経って娘ができたことで、初めて母の気持ちが少し分かった気がしました。

私もこれから毎年お雛様を飾りながら娘の健康を祈り、娘が大きくなったら毎年一緒にお話ししながら飾る日を楽しみです。

お雛様が来てくれた日から本当に楽しい日々を過ごさせてもらいました!
本当にこのご縁に感謝いたします。

ありがとうございます!


------------------------------------------------------------------------------------

夫の両親へ感謝:兵庫県川西市の美心ちゃん:雛人形と初節句の雛祭り

素敵なご縁をありがとうございます!

静岡県藤枝市の人形のひなせいスタッフ齋藤です。

旦那様のご両親が雛人形をプレゼントしてくださったのですね。
ご両親がネットやお店などを色々と調べてくれていたことは、嬉しいサプライズでしたね。
成長した美心ちゃんが雛人形を飾ることまで考えてくれていて、お祖母様の深い愛情を感じました。

お雛様の前で、弾けるような笑顔で笑っている美心ちゃんの表情がとっても素敵です。
息子さんが雛人形に話しかけているエピソードも微笑ましいですね。

ご実家ではお雛様が毎年飾られているということで、お雛様への深い思い入れがあることが伝わってきました。
30年経って現在はご自身がママとなり、美心ちゃんは本当に宝物のような存在ですよね。

ご実家でお母様が毎年お雛様を飾ってくれたように、これからは美心ちゃんと一緒にお雛様を飾っていけるといいですね。

心温まるお手紙を本当にありがとうございました。

コメントを残す

コメントは公開する前に、管理者の承認が必要です


トップ > 雛人形 一覧


インスタグラム(Instagram)投稿|初節句のおしゃれなひな祭りとお雛様|雛人形

楽しかったひな祭りの初節句のお祝いのインスタグラムからの投稿となります。こんな楽しかったひな祭り過ごせました。飾ったおしゃれなレイアウトをお楽しみください。数多くのご家庭の想い出とのご縁をとても嬉しく思います。 皆様の応援、力添えのお陰で私たちのやりがいを感じる一つの指標でもあります。 ご投稿、誠にありがとうございました。

一緒に飾るのも楽しみ:東京都の春姫ちゃんの初節句のひな祭り

衣装人形、ぼんぼりの灯りがつくもの、収納飾りの条件で探してもらって、とっても素敵なお雛様がうちにやってきました🎎💖お顔が優しいし、衣装も本格的で綺麗な模様。お祝い着と吊るし雛も可愛かった☺️今年は棚の上に飾ってたけど、引っ越したら綺麗な収納台の上に飾りたい!春姫が大きくなったら一緒に飾るのも楽しみだなあ

和室の無い我が家にも溶け込む:茨城県の成那ちゃん|初節句のひな祭り

ひなせいさんの雛人形を選んだ理由は、和室の無い我が家にも溶け込む、何年後も素敵と思えるものだったから。届いてみたら、思った通り素敵❤︎なのはもちろんですが、人形が大きく衣裳もボリュームがあり、高級感があって大満足でした。お雛様が頭に被っているクリスタルつきの飾りは、さりげなく可愛くてお気に入りです。 ひなまつりの🎎記念に娘の写真をぱしゃり!娘の成那(せな)が、はしゃいで楽しい写真が撮れました!ひなせいさん、素敵な雛人形ありがとうございました^_^

母娘で飾るお雛様|東京都の美乃莉ちゃん姉妹の初節句

昨年次女が誕生し、ふとお雛様のことが気になり始め、展示会がないかと検索していたところ、たまたま次の日に展示会を開催されていたのがひなせいさんでした。実物を見るとお雛様の上品なお顔立ちがとても綺麗だったのが印象的でした。

祖父母から娘に:愛知県の咲空ちゃん|初節句のひな祭り

祖父母から娘に祖父母から娘に贈っていただきました。聞いていたとおり優しい表情のお雛様です。9ヶ月の娘はつかまり立ちをするようになりお雛様の小物を触ろうとよく手を伸ばします来年は、お雛様を見てどんな反応をするのかな?これから毎年、娘の成長を感じる桃の節句が楽しみです。

思いのこもった雛人形:新潟県の玲音奈ちゃん|初節句のひな祭り

初節句を素敵なお雛様とお祝いできて、良かったです。今年は本人というより大人達が楽しんだひな祭りでしたが、来年はお雛様を一緒に飾ったり、ひな祭りのケーキも食べたりできるかな…(^_^)と、これからの娘の成長が楽しみです。しっかりと丁寧な作りで、思いのこもったひなせいさんの雛人形、家族全員気に入っています。

じっとお雛様とお代理様を見つめて:愛知県の琴音ちゃん|初節句のひな祭り

初めまして。ひなせいさんで素敵なお雛様を購入させて頂いた⚫︎⚫︎と申します。 フォトコンテストのメール送らせて頂きます。 2月で1歳になった娘。去年は産まれたばかりでバタバタしておりお雛様を用意してあげられませんでした。 今年は色々検討してお顔が優しくて、サイズ感やお着物の雰囲気も優しいひなせいさんのお雛様が気に入り購入させて頂きました。 梱包も丁寧で、写真を撮ってから開封していくことをお勧めしてくださるラミネートを入れてくださっていたりと心遣いがとても嬉しかったです。  

皆んなが楽しい|ひな祭りの初節句

こんな幸せ感じるなんて・・・

初めて体験した我が家のひな祭り

心に残る家族の思い出増えました

娘の誕生が、私たちに春のイベントを一つ増やしてくれました。

初めて、「親」となる私たちですが、私たちもあなたと同じで「親」としての家族の初節句の始まりです。

これからずっとあなたの成長と幸せをお雛様と共に見続けたいと思ってます。

ひな祭りの初節句 一覧を見る

トップページから情報を探す

ひなせいのトップページから様々な情報にアクセスできます。

  • お雛様のカテゴリー別の販売紹介
  • お客様の購入レビュー
  • ひな祭りのお役立ち情報
  • ひなせいのこだわり

ご覧になってください

おしゃれな雛人形 トップへ

雛人形の一覧を見る






気に入ったお雛様に、

出会えますように・・・

おしゃれな雛人形 一覧を見る

1万円以上は送料無料です

カート

これ以上購入できる商品はありません

現在、カートは空です。