和の美しさや温もりを感じられる「和雑貨」は、インテリアや贈り物としても人気のアイテム。
最近では、伝統的な工芸を現代風にアレンジした“和モダン”な商品も注目を集めています。
この記事では、そんな魅力あふれる和雑貨を扱うおすすめの通販サイトやECストアを厳選してご紹介します。
あなたの暮らしに、ちょっと特別な“和”を取り入れてみませんか?
おすすめの和雑貨ECサイト・通販ショップ
人形のひなせい
人形のひなせいは、静岡県藤枝市に本拠を構える雛人形専門の製造販売会社です。伝統工芸の技術を活かしながらも、現代のライフスタイルやインテリアに調和するモダンでスタイリッシュな雛人形を手がけていることが特徴です。
同社の公式オンラインショップでは、親王飾りから三段飾り、収納飾り、立ち雛まで多様なスタイルの雛人形を取り揃えています。アクリルケース入りやコンパクト設計の製品も多く、都市部の住宅事情にも対応しています。
また、アレンジフラワーやつるし雛、名前旗などの関連装飾品も豊富に展開しており、初節句の贈り物や記念品としてのニーズにも応えています。
「後世に人への想いと伝統を伝える」という企業理念のもと、高品質かつ上品な雛飾りを全国に届ける姿勢が、多くの顧客から支持を得ています。
花楽堂(からくどう)
花楽堂(からくどう)は、東京都品川区に拠点を置く和雑貨のセレクトショップで、和の趣を大切にした商品を扱うオンラインストアです。
取り扱い商品は800種類以上におよび、扇子、風呂敷、かんざし、和食器、和小物、和風アクセサリー、練り香水、オーガニックマフラーなど、季節感や贈答用途を意識したラインナップが特徴です。
一部商品は職人や手作りによる一点物で、日本製にこだわった製品も多く見受けられます。また、「おばあちゃんの手作り財布」シリーズなど、温かみのある手仕事商品も人気です。
ギフト需要にも対応しており、ラッピングや季節イベントに合わせた提案も充実しています。サイトでは法人向け商品や、海外向けの案内も行っており、幅広いニーズに応えています。
銀座夏野
「銀座夏野」は、日本最大級の品揃えを誇る箸専門店であり、3,000点以上の商品を取り扱う通販サイトを展開しています。
高級箸や名入れ箸、夫婦箸、子ども用和食器など、贈答用・家庭用の幅広いニーズに対応した商品が揃っています。
職人の手仕事による若狭塗、越前漆器、津軽塗など、日本各地の伝統工芸品を活かした箸を提供している点が特徴です。
オンラインでは価格帯や贈る相手・用途別に検索できるほか、名入れサービスやギフト包装にも対応しており、特別な贈り物としても人気があります。
また、東京・京都を中心に実店舗も展開し、当日名入れが可能なサービスも提供しています。
箸を通じて日本の食文化や職人技を伝える存在として、国内外の利用者から支持を集めている企業です。