B-047狛犬(こまいぬ)|つるし雛部材| 商材人気 |商品 |観光客 |ランキング 売れ筋 |日用品 |外国人 買い物 |日本製 和雑貨 お土産
消費税込
5,000円以上ご購入で送料無料(以下送料380円)
特徴
日本製手作り狛犬(こまいぬ)つるし雛|インバウンド向けの和雑貨
神社の守護神が家庭に宿る最強の魔除け
神社や寺院の入り口で神聖な場所を守る狛犬を、愛らしいつるし雛として表現した特別な作品です。
静岡県の熟練職人が一つひとつ丁寧に手作りした、魔除けと厄払いの力が込められた最強の守護縁起物となっています。
狛犬に込められた神聖な守護の力
狛犬は古くから「魔除け」「厄払い」「守護」「神聖な力」の象徴として、日本の神社文化において重要な役割を果たしています。
つるし雛における狛犬は、子どもを悪いものから守り、災いを寄せ付けない強力な護符としての意味を持っています。
一対で置かれることの多い狛犬ですが、一体でも十分な守護力を発揮し、家庭に神聖な空気をもたらすとされています。
その勇ましい姿は、困難に立ち向かう勇気と強い心を象徴し、子どもが何事にも負けない強い精神力を身につけることへの願いが込められています。
また、狛犬の鋭い眼力は邪気を見抜く力を表し、悪い誘惑や危険から身を守る洞察力を育むことへの祈りも表現されており、神の使いとして家族全体を見守り続けてくれる存在として信仰されています。
職人技が表現する狛犬の神聖な威厳
やわらかなちりめん生地を使用し、高さ10センチ、幅7センチのサイズで狛犬の特徴を見事に表現しています。
愛らしい表情の中にも神聖な威厳が感じられる絶妙なバランスで、家庭に飾りやすい親しみやすさを保っています。
首に下げられた金の鈴は、邪気を払う神聖な音を表現し、狛犬の守護力を一層高める重要な要素となっています。
職人の技術により、本物の狛犬が持つ力強さと神秘性が、愛らしいつるし雛の中に見事に込められた特別な作品となっています。
現代に活かす守護と安全祈願のパワーアイデア
新築祝いや引越し祝いで、新しい住まいを守る家の守護神として玄関に飾ることができます。
受験や就職などの重要な試験前に、邪気を払い集中力を高めるお守りとして学習机の近くに置くのも効果的です。
車のダッシュボードや自転車に取り付けて、交通安全のお守りとして移動中の守護を願うこともできます。
複数の狛犬を並べて「神聖な結界」を作れば、家庭全体により強力な守護の力を呼び込むことができます。
お宮参りや七五三などの神社参拝の際に持参すれば、神様との繋がりを深める特別なアイテムとなり、海外の方への日本の神社文化を紹介するギフトとして、狛犬の役割と意味を説明する文化的教材にも活用でき、家族の安全と健康を願う祖父母から孫への「いつもあなたを守っているよ」という深い愛情を込めた贈り物としても最適です。
商品仕様
サイズ:高さ10cm × 幅7cm
素材 :ちりめん生地
デザイン:白地に黒の眉毛・赤い耳・青い鼻・金の鈴・愛らしい表情
製造 :日本国内職人による手作り
販売単位:1個(写真は商品例)
個体差:手作りのため柄・サイズに個体差あり
お問い合わせ・ご注文について
仕様変更などのご希望など、お気軽にご相談くださいませ。
FAXでのご注文も承っております。
注文用紙はこちら