このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。


トップ >  おしゃれな雛人形 特集を見る


初節句を通じて家族の絆を深めてほしいーひなせいが存在する理由

初節句を通じて家族の絆を深めてほしいーひなせいが存在する理由

ひな人形をご用意しようと考えているお母さん!お父さん!
日本らしさが好き!

天然の杉材で出来上がった屏風の雛人形、五月人形!
とっても、希少な日本らしさ溢れる雛人形、五月人形で 毎年のひな祭りを過ごしてはいかがでしょうか?


ひな祭り、端午の節句とは、日本古来の伝統行事です。

古くは、平安時代にまで遡(さかのぼ)ります。
この古(いにしえ)からある雛人形・・・
このひな人形というモノの奥底にあるものは、 いったい、なんなのでしょう・・・?

それは、親が子を想う人間愛なのです。

「生後産まれたばかりの赤ちゃんが、元気に健康に育て行ってもらいたい。」
「すくすく育ち、優しいこころの持ち主になって欲しい。」
「皆から、愛される人となって欲しい。」

こんな親の気持ちを表したのが、ひな人形なのです。
しかも、これにはもっと更なる人と人の繫がりが関わってくるのです。


では?贈る人は誰なのでしょうか?

五月人形・お雛様、を贈る人は、おじいちゃん、おばあちゃんなのです。

産まれたばかりの生後間もない赤ちゃんというお孫さんに贈るのです。
ここにも、ご両親、親さん同じ願い、想いがあるのです。
産まれたばかりの赤ちゃんに、 この願い、想いを込めてひな人形や五月人形というモノを贈るのです。

このメッセージのこもった、ひな人形を毎年の3月3日のひな祭りに飾り、お祝いする。

成長していくお子さんの小さな目線から見える毎年のひな祭り・・・
ここには、色んな想い出がお子さんの脳裏の中に刻まれていくのです。

その幸せな家族の団欒(だんらん)を体験、経験していくお子さん。

そこには、親子の会話があって・・・
「産まれたばかりのあなたは、こうだったのよ!」
「あなたが、この年のひな祭りでこんな事をしちゃってね!」
「ひな人形は、おじいちゃん、おばあちゃんがあなたにいい子にしていなさいよ!
って、言って贈ってくれたのよ!」

こんな体験を、経験を毎年繰り返してお子さんのこころが、 成長していくのです。
この体験、経験を繰り返すことで、お子さんのこころに大切な何かが、 芽生えていくのです。
お子さんの「こころ」が、ドンドン豊かな方向に歩み始めていくのです。

時代は変わりますが・・・


時代は形を変えておりますが、ひな人形の本質は受け継がれております。

確かに、3、40年前は15人いる7段飾りで皆さんはひな祭りを過ごしました。

でも、ここ近年は飾る場所、しまう場所という事で 殿、姫の二人のタイプの雛人形を選ぶ人が多くなっています。

私共も無理に大きな雛人形・五月人形はお勧めしません。

毎年3月3日のひな祭りでお子さんの成長を楽しむという点では、 あまり大きすぎず、飾りやすい、しまいやすいというのが重要です。

せっかくのお嬢さんを中心に家族で楽しむひな祭り。

より日本人らしい雛人形でひな祭りを過ごしたくはありませんか?

そこで、静岡県藤枝市 お人形のひなせいの私共では、この古民家調のひな人形の二人のタイプを他種類に渡り ご用意させてもらいました。

今の時代は、ひな人形が平然と購入出来るような気もしますが、この天然の杉材を使った雛人形というのは、非常に稀な雛人形となっております。

実は、古民家調の雰囲気を醸し出した雛人形・五月人形は、 業界では、ほとんどと言って良い位扱っていないのです。

作られていないのです。

私共も、京都の古い街並み感残るあの独特な雰囲気のひな人形を提供したい。

そう、かねがね思い続けておりました。

ですが、業界で作っていない、作れない事を知りました。

以外に天然の自然の素材は、安定した入手が困難。

加工していくのに、手が掛る。塗装技術がいる。
しかも、最大の難点は、 量産モノとは違いコストがかかる。
材料費がかかる。という事実。

しかし、私(ひなせい)は個人的に昔の良き日本が好きです。

日本の高度成長、発展していき近代化、西洋化の流れの中、 日本らしい風情を醸し出しているあの京都の街並み・・・「京都という街だけは、日本らしさを残しておこう・・・」行政一体となって、この景観を残し続けてきたのです。

時代と逆を進んで行ったのです。

残すべきモノ、進化させていくモノ。

当時のこのひなせいの決断が、この現代の世の中に残してくれた京都の街並み、風情だったのです。

日本の宝でもあるのです。

そんな中、この私の波長と合う方からのリクエストがあったのです。


ひなせいらしさ!日本らしさが好き!

そんな雛人形を探しております。
昔、田舎のおじいちゃん、おばあちゃんの実家に遊びに行くと なんだかどんよりと薄暗い家の中。

決して便利ではない、おじいちゃんおばあちゃんの家。

所々に、古くからの傷もあり、家を建てた時の大工さんの彫あとなのでしょうか?

時代を感じる重み。 そこには、パキパキと槇(まき)が音をたて燃えている 囲炉裏と暖か見ある情緒、空間。

とっても、落ち着いた空間の田舎のおじいちゃん、おばあちゃんの家。

こんな雰囲気のひな人形が欲しいのです。

その時、私がひなせいが作りたかった、提供したかった未来が見えたのです。

そして、月日を経て製造技法と、販売流通形態を見直し、 種類も充実させてご提供を考えたのです。

こだわりの古民家調の雛人形、五月人形が出来上がったのです。





コメントを残す

コメントは公開する前に、管理者の承認が必要です


トップ > 雛人形 一覧


両家の両親もお祝い:東京都の柚希ちゃん|初節句のひな祭り

とっても可愛い顔で綺麗な着物の雛人形あったよと母から連絡がきてトントン拍子に決めた雛人形でした。男女の双子の母になり、年末雛人形選ばないとと店舗やネットでみてもなかなか決まらず、理想とするものになかなか出会えなかった時、母からの言葉を受け、ひなせいさんの雛人形をみて、すぐ可愛いね、優しそうなお顔がとっても良いね!となり雛人形を決めました。 

一緒に飾り付けができるお雛様:徳島県阿南市の月葉ちゃん|初節句のひな祭り

初節句のお祝いにと、私の両親がひなせい様の雛人形を娘にプレゼントしてくれました。届いた雛人形は今時のお顔でとても可愛らしく、細部までこだわりを感じられる美しいお雛様でした。雛人形を購入すると特典で吊るし飾りと祝着がセットでついており、初めてで初節句に何が必要か分からなかった私達だったので、とても嬉しかったです。また祝着を着てお雛様と一緒に写真を撮ると一気に雰囲気が出て、より一層素敵な写真を撮影することができました。

5つ雛人形が並ぶ:静岡県焼津市の結華ちゃん|初節句のひな祭り

我が家は5人ともひなせいさんのお人形です(*^_^*)今年は末っ子の初節句でした。5つお人形が並ぶとその空間は豪華で日常とは違う特別な雰囲気を放ちついつい足を止めて眺めてしまいます。これから毎年、子供の成長と共にこの光景を眺めることが楽しみです。素敵なお人形をありがとうございました。

皆んなが楽しい|ひな祭りの初節句

こんな幸せ感じるなんて・・・

初めて体験した我が家のひな祭り

心に残る家族の思い出増えました

娘の誕生が、私たちに春のイベントを一つ増やしてくれました。

初めて、「親」となる私たちですが、私たちもあなたと同じで「親」としての家族の初節句の始まりです。

これからずっとあなたの成長と幸せをお雛様と共に見続けたいと思ってます。

ひな祭りの初節句 一覧を見る

トップページから情報を探す

ひなせいのトップページから様々な情報にアクセスできます。

  • お雛様のカテゴリー別の販売紹介
  • お客様の購入レビュー
  • ひな祭りのお役立ち情報
  • ひなせいのこだわり

ご覧になってください

おしゃれな雛人形 トップへ

雛人形の一覧を見る






気に入ったお雛様に、

出会えますように・・・

おしゃれな雛人形 一覧を見る

カート

これ以上購入できる商品はありません

RuffRuff App RuffRuff App by Tsun