











































































いろどり雛|60cm|根強い人気|和風伝統・古典的な趣き|収納飾り|今どきのおしゃれなお顔 雛人形|お雛様
全国送料無料、税込
● 木目を活かしたブラウン色の屏風に、落ち着きある着物(衣装)の雛人形。独特な風合いがおしゃれにに仕上がっています。
飾ったサイズ:横幅60cm x 奥行き38cm x 高さ57cm
収納時サイズ:横幅65cm x 奥行き46cm x 高さ37cm
カタログ資料請求、もしくは「選ぶヒント」のメルマガ会員登録でクーポンを配布してます。
雛人形の仕様
詳しい説明を見る クリック →
いろどり雛|根強い人気|古典的なお雛様|雛飾り|緑色【いろどり雛】
- 雛人形の「仕上げ」のグレード:本仕立て仕様
- お着物(衣装)の加工:素材を生かすために無し
- お着物(衣装)の素材:正絹
いろどり雛は、職人の技術によって制作された、古典的な柄に緑色を施したお雛様です。
美しい彩りのため、根強い人気を誇ります。
お着物の特徴
お姫様のお着物は鮮やかな緋色。 魔よけの色として赤という色は古くから使われてきた色です。
鮮やかな花模様は唐織の技法を使い、抑えた色使いながら豪華なお雛様になっています。
正絹を使用した生地は、滑らかな光沢があり、花模様を一層引き立てています。高価な正絹をふんだんに使用し、本仕立てで仕立てられたことで、流れるような着物のシルエットが美しく表現されています。
お殿様は、 若葉の色を思わせる古典的な柄行きの色使いに、牡丹を中心とする花をちりばめました。
牡丹は百花の王として帝王の花と言われた花です。
コンパクトなお雛様なので、あえて柄が大きくなりすぎないようまとめました。
飾り台・屏風の特徴
飾り台はそのまま収納箱になっており、お雛様やお道具を収納することができる雛飾りです。
古民家調の落ち着きのある木目に、金色の波と松のモチーフが輝いています。
屏風と台には長寿繁栄を願う松の絵柄が描かれています。松の木は、常緑樹であるために冬でも緑を絶やさず、常に青々としているその姿から不老長寿の象徴と考えられていたそうです。
落ち着いた華やかさのある台屏風。雛人形の古典柄の着物との相性も抜群で、落ち着きある個性的な雛飾りに仕上げました。
いろどり雛|60cm|根強い人気|和風伝統・古典的な趣き|収納飾り|今どきのおしゃれなお顔 雛人形|お雛様
特徴
こ洒落た雛人形で根強い人気 緑色の古典的柄行き【いろどり雛】ひな祭りのお雛様
鮮やかな花模様は唐織の技法を使い、抑えた色使いながら豪華なお雛様になっています。











【木目を活かした屏風 いろどり雛】
鮮やかな花模様は唐織の技法を使い、抑えた色使いながら豪華なお雛様になっています。








雛人形 コンパクトに収納できるいろどり雛







いろどり雛|根強い人気|古典的なお雛様|緑色 |雛飾り【いろどり雛】
お値打ち価格
売り尽くしセール特集
最大7%off 割引き クーポン発行中
毎月 先着150名様 限定
お申込みだけで、お得に購入
季節の早特フェア開催してます
購入前のお得な情報や、
ひな祭りの楽しみ方を
メールボックスにお送りします












雛人形 カタログ資料請求 ひな祭りのお雛様
カタログ・デジダル版(無料)
カタログのデジタル版(PDF形式)もご用意しています。無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご覧ください。
〒426-0023
静岡県藤枝市茶町3丁目2−51
(有)人形のひなせい
お問合せ電話番号:0800-300-4936
✉️メールでのお問合せはこちら