ひなせいの想い
娘さんの元気な成長を願う「雛人形」
こんにちは。
静岡県藤枝市 人形のひなせい 代表の青木 健明です。
ひなせいがお手伝いしたいのは、家族で過ごすひな祭りの想い出作りです。
私たちが生まれるずっと前、お雛様は女の子が元気で過ごせるように。と願いを込めた守り神のような存在でした。
そして現在でも、生まれてきてくれた事を心から喜び、お祝いする品として雛人形が飾られています。
3月3日のひな祭りは、家族の絆と想い出を作る大切な時間だと考えます。
私は53年前に静岡県藤枝の地に生を受けました。
その家業がたまたま、雛人形作りでした。
自分の志し半ばでこの家業に入りましたので、今思えば機械的に作業を繰り返す日々だったように思います。
そんな中、転機が訪れました。
結婚です。
嫁との新たな生活は、私の考え方を少しずつ変えていきました。
全てが人と人のつながり。
こんな時代だからこそ、人と手を取り、人と共に生きていく。
お節句を通して娘さんに感じてもらいたい家族の温かさや人を想いやる心。
雛人形をご提供する事で、大切な心の育みもお伝えしたい・・・
それが私の生涯の仕事なのだと認識するようになりました。
毎年お祝いするひな祭り。
少し大きくなった娘さんに
「あなたが生まれたばかりの初節句はあーだったよ。」
「あなたがこんな事をして、おじいちゃん、おばあちゃんも大喜びだったよ。」
と、お話ししてあげてください。楽しい時間になりますね。
ご購入いただいた皆様から、お節句のお写真と、喜びの声のお手紙を頂戴します。
そちらを拝見すると、温かい家族の光景が目に浮かんでくるようで、嬉しい気持ちになっております。
10年後、20年後そしてその先までも家族が願う大切な気持ちを娘さんに感じてほしい。
これからもそんな時間(とき)を過ごすお手伝いをしたいと、心から願っております。
10%off クーポンをプレゼント
10%引きのお値段で購入できます
会員価格で、ご購入くださいませ
10%off クーポンをプレゼント
お名前、メールアドレスをご記入いただくと、入手できます
カタログ・デジダル版(無料)
カタログのデジタル版(PDF形式)もご用意しています。無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご覧ください。> ダウンロードは、こちら