このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。

お顔の表情が優しい雛人形

お雛様はお顔の表情が一番大切と
考えております

こだわりのお雛様をお届けしたい

雛人形はお顔が命

そんな言葉を耳にしたこともあるかと思います。
お顔一つでお人形の印象・雰囲気はガラッと変わります。

お顔の作業工程

雛人形のお顔は「頭師(かしらし)」と呼ばれる職人が作っています。

  • 専用の型に材料を流し込み、型抜きをします。
  • 乾燥させた後、目を埋め込みます。
  • 何度か上塗りの工程を施します。
  • うなじ・生え際・眉毛・まつ毛を筆で一本一本描きます。
  • 最後に結髪をし完成です。

とても手の込んだ作業です。
ひなせいのお雛様はさらに上塗りの工程を通常より多く施しています。

上塗りの後には薄いピンク色のファンデーションを重ねます。
ひなせいオリジナルの工程です。

__真っ白い昔ながらのお顔は怖くて飾れない。
__小さい頃からお雛様は苦手。

そんな切実なお客様の声を解消できれば…との思いから生まれました。

唇も、昔ながらの赤紅ではなく淡いピンク色。

この少しの違いで、お顔の優しさ・表情の柔らかさが表現されます。

また、優しいお顔の表情をさらに引き立ててくれるのが冠です。

冠には、キラキラと光るクリスタルを施しました。

昔ながらの技法と現代のデザインを融合した他にはないひなせいオリジナルのお顔となっています。

ひなせいのこだわり

女性の色彩バランスを重視

全て女性中心で色使いを決めてます
女性の感性を最大限に尊重

詳しく読む

木の温もりを、ご家庭に届けたい

大井川の杉材を使いモノ作り
木の温もりを味わっていただきたい

詳しく読む

本当に伝いたいモノ

実は、ひな祭りに想う気持ちがあります

それは、・・・。

詳しく見る

10%off クーポンをプレゼント

10%引きのお値段で購入できます

会員価格で、ご購入くださいませ

10%off クーポンをプレゼント

お名前、メールアドレスをご記入いただくと、入手できます

Zoom 雛人形 カタログ資料請求(無料)

カタログ・デジダル版(無料)

カタログのデジタル版(PDF形式)もご用意しています。無料でダウンロードしていただけますので、ぜひご覧ください。> ダウンロードは、こちら

カート

これ以上購入できる商品はありません