5月の節句も過ぎ、一息つかれているところでしょうか?
その節は、わが子の写真を広告に使ってくださり、ありがとうございました。
両家の親も大変喜んでおりました。
こちらも、2月に無事、初節句を済ませました。 係りの方が、気を利かせて玄関に飾って下さったので、 来訪者が口をそろえて、素敵なひな人形、つるし雛♪と褒めてくだり、 本当にひなせいさんのひな人形に決めてよかった。 と思いましたし、さぞかし私の両親も鼻が高かったことと思います。
しまうのが惜しく、4月の上旬まで飾らせていただきました。
さて、以前のお話では、また来年の広告に使用するので写真を… とありがたいお言葉をいただきましたので、初節句の写真を送らせて頂きたいと思います。
---------------------------------------------------------------
素敵なご縁をありがとうございます!
人形のひなせい 社長 青木健明の感謝のコメント
その節は、こちらこそ大変お世話になりました。
そして、私のうっかり...広告のミス
。誠に、申し訳ございませんでした。
忙しい最中に、タイムリーなチラシを作っていましたので、 うっかりお名前間違いが、発生してしまったようです。
2度目の広告には一番目立つ所に掲載させて頂きましたのでお許しを。
初節句にこんなことあったよ! って、ひな人形と会話できる事もひとつの想い出なのかもしれませんね。
玄関に飾る、沢山の方に見てもらいひな人形も喜んでいることと思います。
来年も・再来年もお祝いしていってください。
ご購入のご縁を、ありがとうございました。