このサイトでは、ブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。

三人目で女の子に恵まれました:宗像市の実ちゃん|初節句のひな祭り

三人目で女の子に恵まれました:宗像市の実ちゃん:雛人形と雛祭りの初節句 

雛人形で初めての雛祭り

雛人形でお祝い 雛祭り

三人目で女の子に恵まれました:福岡県宗像市の実ちゃん:雛人形と雛祭りの初節句 

こんばんは。 始めまして、私達は○○です。
お便りありがとう御座います。
母から(孫娘)私達の愛娘用にお雛様をお祝いに頂きました。
うちは4歳、2歳と男の子がおり、やっと三人目で女の子に恵まれました。
家で息子たちが走り回ったり、おもちゃを投げたりと危ないので、一番安全で人目につく場所に玄関を選びました。
引っ張られないように赤い毛絨も折り曲げて使っています。
4歳の息子は頂いたオルゴールが流れると、幼稚園で練習したようで一緒に歌っていました。
灯りも雰囲気が出て子どもたちも付けてつけてと喜んでいました。
お雛様は届いた1月末から4月頭まで飾り、ママ友さんにも素敵なお雛様だとお褒めの言葉を何度も頂きました。
これからずっと飾っていくので、大切に保管しています。
母は藤色がとても気に入っており、それを選んでくれました。
私もすごく素敵だと思います。
優しい色合いが好きです。
まだ生後半年で初節句だったので、これから徐々にお着物が着れるようになり、本人もお祝い事を理解できるようになり、楽しみが増えていくと思います。
このお雛様お内裏様と毎年写真を撮って成長の証を残していきたいと思います。
とても精巧にできており、美しいお雛様をありがとう御座います。
大切にしますね。


-----------------------------------------------------------------------------------------

三人目で女の子に恵まれました:福岡県宗像市の実ちゃん:雛人形と雛祭りの初節句

 

素敵なご縁をありがとうございます!

 ひなせい スタッフの吉永です。

元気のいいお兄ちゃんたちに囲まれて、毎日にぎやかに楽しんでいるのだろうな、とお手紙の向こう側に思いをはせております。
たしかに、玄関は一番被害(?)に合いにくい場所かもしれないですね… 毛氈も折り曲げて使ってくださっているとのこと、 元気な男の子が2人いるとそうなのか!と妙に納得してしまいました。
そのうち、毛氈を折り曲げなくてよくなり、室内に飾れるようになり…と、 毎年のお節句は実ちゃんだけでなく、お兄ちゃんたちの成長も記録できそうですね。
この度はご縁を頂き、誠にありがとうございました。

 

ご購入されたお雛様はこちら

コメントを残す

コメントは公開する前に、管理者の承認が必要です

皆んなが楽しい|ひな祭りの初節句

こんな幸せ感じるなんて・・・

初めて体験した我が家のひな祭り

心に残る家族の思い出増えました

娘の誕生が、私たちに春のイベントを増やしてくれました。

ひな祭りの初節句 一覧を見る

トップページから情報を探す

ひなせいのトップページから様々な情報にアクセスできます

ひなせいのトップへ行く

メルマガで「選ぶヒント」をお届け

お得な情報や、お役立ち情報をお届けします。

「お気に入りのおひなさま選び」を知っていただくのもひなせいの役割と思っております。
雛人形工房ならではのメルマガを送らせていただきます。
・「ひな人形の選び方」
・「ひな人形の知識」
・「お客様の飾り方事例」
・「お買い得情報」などを定期的に、あなたのメールボックスにお届けします。

メルマガ会員登録いただきますと、

5〜10%OFFクーポンをプレゼント

お名前、メールアドレスをご登録いただくと入手できます。

読み物としてお役立ちいただけるコンテンツや、最新情報などもお届けします。

カート

これ以上購入できる商品はありません