a:6495 t:1 y:4
コンパクトに収納できる ゆず雛
コンパクトに収納できる雛人形です。
コンパクトな雛人形でも三段飾りのようなものを、というお声をいただいて作成しました。
かわいらしい三人官女も付いたオシャレな雛人形です。
お顔がかわいいお姫様
お内裏さま、お雛様もひなせい自慢のかわいらしい顔立ちです。
小さくても豪華な着物
④人形おおよそ【前袖の横から横】15㎝【前袖から後裾】15㎝【冠まで】15㎝
伝統的な色合いのお着物には、絹糸で日本刺繍を施してあります。
日本古来から愛されてきた桜のモチーフを華やかな色合いで縫い取りました。
日本刺繍は絵柄もさることながら、糸そのものの持つ光沢が魅力的です。
赤いお着物を引き立たせる、若草色やすみれ色のお着物が春の到来を感じさせてくれます。
動画でお人形をご覧いただけます↓
※20cmの台座に載せて回しております
着物が綺麗なお殿様
人形おおよそ:【前袖の横から横】20㎝【前袖から後裾】16㎝【冠まで】20㎝
贅沢に刺繍を施したお着物の下から除くのは、鮮やかな赤です。
お殿様は地紋を浮き立たせる濃紺のお着物をお着せしました。
お姫様と同じ桜の花を刺繍することで、より豪華さの出るお着物になりました。
お殿様の若々しさ、力強さを表現しているオシャレな着物です。
動画でお人形をご覧いただけます↓
※20cmの台座に載せて回しております
官女も愛らしい
かわいらしいサイズの三人官女は、おそろいの華やかな着物を着せました。
童女のようなかわいらしい表情がひな祭りをより引き立ててくれます。
手に持つお道具は、小さいながらちゃんとしたお道具です。
作り付けではなく、持たせていただくタイプのお道具なので、きっと飾りつけもお楽しみいただけると思います。
かわいい道具
かわいらしいお道具は、雛人形全体の雰囲気を引き立てる丸みを帯びたつくりのものを選びました。
小さくてもきちんと明かりがつき、台の上をほんのりと照らしてくれます。
丸い筒状のお道具は貝桶と言います。
人気の照明器具、高灯台(たかとうだい)はボタン式です。
コンセント式ではないので、小さなお子様にコンセントの事故を招いたり、飾り場所が限定されたりすることもないと思われます。
平安時代からの宮中の遊びで、対になった貝をあてるというものでした。
貝が対になるのは1組しかありませんので、自分にぴったりの人に出会うことができるようにという意味が込められた代表的な花嫁道具です。
春の宵にぴったりの風情を楽しんでいただけます。
台屏風も可愛い
飾った時:横46㎝×奥行35㎝×高さ36㎝でコンパクト!
収納時:横46㎝×奥行35㎝×高さ21㎝となります
オシャレな台屏風は木目を生かした白い木製の台と屏風で構成しました。
白い屏風と白い台は、小さな高灯台の明かりを十分に反射し、間接照明のような効果をもたらしてくれます。
台は塗りつぶさずに木目を生かすことで天然木の良さを引き立てています。
コンパクトながら高級感漂うというお褒めの言葉をよくいただきます。
雛人形といえば黒塗りの台が一般的でしたが、現在のオシャレな住宅には、黒塗りの台もよいのですがこのようなナチュラルな感じの台のほうが合う場合もございます。
こんな方に、おすすめです。
「小さくても三人官女のついた雛人形をお探しの方」
「コンパクトに収納できてオシャレな雛人形をお探しの方」
「高級感あふれる小さな雛人形をお探しの方」
コンパクトで、しかもすっきりしまえる!
全てのものが飾り台の中に収納できるため、収納場所を取りません。
伝統的な雛人形の顔は子供が怖がってしまうかも、
でも安っぽい雛人形はあまり送りたくない、
手を抜かない職人技に満ちた雛人形が欲しいという方に喜んでいただいております。
ご注文の方にプレゼント!
詳しくはこちらから
商品詳細
商品名 : ゆず雛
タイプ : 収納タイプ
価 格 : 220,000円(税込み)
サイズ : 間口46cm×奥行き35cm×高さ36cm
付属品 : 被布着、オルゴール、毛せん、はたき
箱 : お雛様の台の中に全て収納して頂けます。
※掲載内容につきまして
お写真とは、多少 柄の出方が違う場合がございます。
ひなせいの雛人形が、他と違う理由
雛人形をご提供する前に、
お伝えしたいこと。それは・・・
以下の動画をぜひご覧下さい。↓