a:55424 t:5 y:11
収納箱に飾れる!しまえる!かなえ雛
便利で人気!飾り台の中に全てしまえて、とっても豪華。
華やかな屏風が目を引くお雛様です。
飾った箱の中に全てがしまえる! なんて、嬉しくありませんか?
近年は、収納の箱にしまえるひな人形に人気が集まっております。
その理由はカンタン。 雛人形の付属のパーツが無くなることが無い。
収納時の箱の上にひな人形を飾っておきますので、飾った時は大きく、しまった時は小さくなるからです。
お顔が綺麗なお姫様
ひなせい自慢のお顔。ぜひご覧下さい!
表情が凛々しいお殿様
豪華な着物
人形おおよそ①【前袖の横から横】28㎝【前袖から後裾】27㎝【冠まで】24㎝
作りのバランスがよく豪華な作り
色あいが良く高級感のある着物
女性好みにデザインに。
配色のバランスがよく落ち着いた着物
丁寧に作り上げております
動画でお人形をご覧いただけます↓
※20cmの台座に載せて回しております
着物が綺麗なお殿様
人形:おおよそ横29㎝×奥行21㎝×高さ28㎝の大きさとなっております。
金彩刺繍の柄がきっちり浮かび上がり高級感があります。
はっきりとした、高級感のある色合い。
紺地の上に金彩刺繍の加工を加えて豪華さを演出
金彩刺繍の柄で高級感を醸し出す
豪華な刺繍
動画でお人形をご覧いただけます↓
※20cmの台座に載せて回しております
落ち着きのある道具
栓の木を素材に、シックに落ち着かせた道具。
昔ながらの四角の井垣を、すだれ状にした井垣
桜の柄が可愛らしさを演出します。
大変人気の道具
春の訪れを知らせる花の梅。
黒塗りベースの落ち着いたぼんぼりで春の到来を待っております
桜よりも早く咲くお花の梅。紅白の色柄の紅白梅なのです。
電池式のスイッチオンオフの灯り。
屏風
収納箱や屏風、土台になる木は杉材を切り出したものを使用しています。
ひなせいの目指す古民家調を実現するために、譲れないこだわりです。
お客様の声と私たちの思いを反映した、専門店ならではの雛人形をお楽しみください。
こんな方に、おすすめです。
「翌年、お雛様を飾った時に付属の部品、パーツを無くしたくなくない方。」
「大きく飾れて、小さくしまえると嬉しいと思う方。」
「木で出来ている収納の箱タイプのお雛様なので、湿気や乾燥からお雛様を守ってくれます。」
「お姫様とお殿様だけでなく、被布着やオルゴールも全て一式をしまいたい方。」
「豪華でお顔の良いひな人形をお求めの方。」
コンパクトで、しかもすっきりしまえる!
豪華に刺繍を施したお人形をしまえるように収納箱の間口を80cmにしました。
通常規格よりもたった5cmワイドにすることによって、
全てが、オール・イン・ワンの収納タイプに。
ご注文の方にプレゼント!
詳しくはこちらから
商品詳細
商品名 : かなえ雛
タイプ : 収納タイプ
価 格 : 128,000円(税込み)
サイズ : 間口80cm×奥行き41cm×高さ67cm
付属品 : 被布着、オルゴール、毛せん、はたき
箱 : お雛様の台の中に全て収納して頂けます。
※掲載内容につきまして
お写真とは、多少 柄の出方が違う場合がございます。
実際に、かなえ雛を購入した方からの、
心温まる喜びの声を頂きました!
記念になる良き日となりました。
“さわれる ひな人形”とてもいいですね。
ひなせいの雛人形が、他と違う理由
雛人形をご提供する前に、
お伝えしたいこと。それは・・・
以下の動画をぜひご覧下さい。↓